こんにちは。K’s開発事務員です。
今日は【ロ(6)ハ(8)ス】の語呂合わせにちなんで、ロハスの日だそうです。
ロハスとは、
地球環境の保護と人の健康を大事にする生活仕様。
「エコ」と似ているようですが、なるべく無駄な物を買わず、再利用して環境を守ろうというのがエコの考え方であり、ロハスは無理や我慢ばかりではなく、自分たちの幸せの向こうに社会の幸せや地球環境への貢献が地続きでつながっている、という考え方です。
身近な所で言うと、レジ袋が有料化になってからエコバックを持つ人がすごく増えましたね。
K’sでも事務員の買い出し用のエコバックを用意しました。
ちょっとした買い物も、レジ袋よりお出かけ感があります!
ルールに縛られすぎて無理をするより、楽しみながら、ほんのちょっと環境に優しい方を選んでみる考え方って素敵だな。と思いました。